本会は、慢性骨髄性白血病(CML)の患者と家族の情報交換や、治療の向上のための活動を目的とします。私たちは孤独な治療を続けていますが、同じ環境にある者同士が話し合い支え合い、楽しみながら「いきいき生きよう」をモットーにしています。小児CMLの情報も公開。
※いずみの会では、対面での催しの他、Zoom(ズーム)を用いた交流会・催しも行っています。
Zoomを使った、いずみの会のオンライン交流会について、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
→ 「Zoom交流会を開催しています」 new
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ いずみの会 Zoom交流会(第40回)new
2023年10月28日(土)14時〜16時
治療や副作用のことなどをCML患者・家族が
オンライン(Zoom)で話ができる場です。
年齢に関係なくご参加いただけます。
医療者への質問はできませんが、同じ病気の方の
経験を聞けます。
経験を積んだ当会スタッフが進行しますので、
慢性骨髄性白血病(CML)と診断されたばかりの
方や、初めての方でもお気軽にご参加ください。
毎回初めての方にもご参加いただいています。
お顔出しはされなくても結構ですが、自己紹介は
お願いいたします。参加無料
お申し込みフォームは後日公開します。
■ いずみの会 Zoom交流会(第41回)new
11月25日(土)14時〜16時
お申し込みフォームは後日公開します。
■ いずみの会 AYA交流会(第4回)
AYA世代(15歳から39歳)の患者さんのための
Zoomでの交流会です。年齢が近い方どうしで
お話をしましょう。(日時調整中)
参考:AYA世代の慢性骨髄性白血病(CML)
■小児CML連絡会
2023年12月の日曜(調整中)
小児CML連絡会のページ
■2023年 つばさフォーラム(いずみの会広報協力)
血液疾患について学ぶフォーラムです。
YouTube「つばさチャンネル」で同時・後日配信
されます。
・6月18日(日)13時〜 神戸市灘区 チラシ
座長 近畿大学病院 松村 到 先生
白血病についての講演は、
神戸大学医学部附属病院 薬師神公和先生
・7月22日(土)13時〜 東京汐留 チラシ
CMLについての講演は、
東京慈恵会医科大学附属病院 矢野 真吾先生
new 矢野真吾先生の当日の講演動画(約27分)
・8月5日(土)13時〜 福井市 チラシ
白血病についての講演は、
福井大学病院 細野奈穂子先生
・9月2日(土)14時〜 名古屋市 チラシ
白血病についての講演は、
安城更生病院 稲垣裕一郎先生
体験発表:いずみの会 稲葉
・9月30日(土)13時〜 大分市
全労済ソレイユ/大分県労働福祉会館 チラシ
白血病についての講演は、
大分大学医学部附属病院 緒方正男先生
体験発表:いずみの会 稲葉
・11月4日(土)13時〜 京都市
京都烏丸コンベンションホール チラシ
CMLについての講演は、
京都第一赤十字病院 古林 勉先生
詳しくは血液情報広場つばさをご覧ください。
------------------------
終了した催しはこちら(活動履歴)